fc2ブログ

月別アーカイブ:2016年01月

フリマアプリのメルカリでドラゼミのアタック計算マシンを購入し、百玉そろばんを使って引き算を覚えました。

10までの足し算は、何となく身につけてきた上の子。

まだ大きい数での足し算はできませんが、足し算に興味もかなり出ている様子だったので…

フリマアプリのメルカリで偶然みつけた、ドラゼミの「アタック計算マシン2」を買って上の子にプレゼントしました。

▼手に持っている水色のモノです。
ad4a42c0-5e52-4262-b2e7-e3d03f78ce1b.jpg


練習モードとアタックモードがあって、レベル別で計算問題を出してくれます。

娘は10までの足し算。引き算。合わせて10になる足し算 のレベルで楽しんでいる様です。


でね、実は娘は…足し算は解るものの、イマイチ引き算の意味が理解できていなかったんです。

そこで、これは引き算を教えるいい機会かも…と

久々に百玉そろばんを出してきました♪

丁寧に
「7-3は、おじーちゃんから7こ飴をもらってー、TV見ながら3つ食べちゃったらー残りいくつ?(そろばん数える)」

というのを何度も繰り返し、そのうち自分で玉を動かせるようになり、じきに簡単な数なら玉を使わずに計算できるようになりました。

思わぬ収穫だったのは、必ず足して10になる足し算をしているときに、

百玉そろばんが全部右に行くと10。とわかったお姉ちゃん。


左に1残っているときは 右側は9個。

左に2残っているときは 右側は8個…。など、10を作る数の組み合わせに少し気づいてきた様子。

楽しみながら足し算引き算の基礎を身につけてくれたみたいです(^^)

特に10を作る数の組み合わせはしっかり学ばせていきたいな!!




子育て情報 ブログランキングへ

==幼児にもお勧め!我が家の愛用品==

うたっておぼえる九九のえほん


ピタゴラス ひらめきのプレート
→ピタゴラスひらめきのプレート関連の記事へ

⇒理系に強くするなら英語も必須!我が家が導入に使ったのはコレ!
NHK教育「えいごであそぼ」から生まれた0~6歳児向け英語教材!

▼関連記事▼
我が家の始めての英語教材は旺文社×NHKの教材・えいごであそぼプラネットでした。5歳のお姉ちゃんが1歳2か月の時に買い、今では1歳の次女も愛用しています。英語好きに育った長女は英語教室にも通わずに年中で児童英検シルバーにクリアしました。

あけましておめでとうございます(^^)新年も我が家はCat Chatで大賑わいです(笑)子供の英語育児はインプット重視…アウトプットにこだわらないのがコツかも。

あけましておめでとうございます!!

去年始めたこのブログも、お蔭さまで新年を迎える事ができました♪

とはいえ、更新できる月にかなりバラつきが…あるのも事実(><)

今年は毎月同じ位更新できるようにしたいと思います!


実はね、最近我が家の姉妹たちの英語熱が再燃していまして☆

1歳4か月の次女はCatChat for BABIES 0歳からの聞き流し英語 [DVD]が本当に大好きで、

いつもDVD入れからこのケースを持ってきて見せろ見せろと訴えるのですが、

収録されているキラキラ星の曲を覚えたようで、結構正確な音程で鼻歌を歌うようになりました(^∇^)

Babyとはありますが、5歳の長女も一緒になって楽しんで観ている。

5歳の長女の方は、英語をしっかり吸収しています!!

アニメの作りもゆる~~いのに、何故か子供が夢中になるDVD…アマゾンのレビューでもそういう話が出ていて、

うちだけじゃないみたい。

どうしてこのDVD夢中になるんだろうなぁ(^^;)


BとVの違いとかSとTHの違いとか、音の違いを楽しく表現しているアニメなんかもあって確かに面白いんですよね。


クリスマスも次女はシリーズのCatChat for BABIES & FAMILY ~0才からのリズムあそび英語 [DVD]をサンタさんにもらっていました♪


▲ちょっと、良く出てくる女の人が…音痴とはいわないまでも、歌が下手なようで・・・私はそれが気になる(^^;)


▲こっちは、歌が下手とか気になるような部分はなかったんですけどね(´∀`σ)σ

他に始めた事は。

メルカリというフリマアプリで、DWE(ディズニーワールドオブイングリッシュ)のCDとDVDを買い、聞かせ始めました。


5歳の長女は、1歳2か月から英語の歌やDVDや読み聞かせを始めたんですが、

私はインプットのみでアウトプットはあまり意識してきませんでした。
(正確には、アウトプットにこだわらなかった。)

2歳から3歳までの間に一日15分のオンライン英会話をさせた時期もありましたが、

次女妊娠でつわりが出てからはやめましたし、その間にそのオンラインレッスンも閉鎖していました(涙)


でも「小さいうちからペラペラ英語をしゃべれる」っていう事にあまり焦点をあてずに、

とにかくひたすらインプット。

赤ちゃんの日本語獲得の道筋を見てきて、ひたすらインプットが先で、アウトプットはその後に溢れるように出てくるっていう

実感があった為でした。


その長女が、最近になってポロっと英語でつぶやいたりするようになったんです。

No, no ! This is mine! とか、フレーズで言うんです。

今までは殆どないですよ。数えるほどしかありません。

英語の本の音読も、今までは絶対しなかったのに、今は毎日私に読んでくれます。

まだ読めるのはORTの短い文の本だけですが、

あ、長女はインプットからすこーしずつアウトプットにも意識が広がってきているなーって感じました。


きっと、世の中の英語育児に興味のある親御さんたちは、

子供が1歳2歳の頃から英語に触れさせ始める。

…けど、中々英語でペラペラなんてならない。

殆ど効果がないように感じて

「やっぱり親が英語話せないのに子供が話せるようになるわけないよね…」とか思って

親が勝手に子供の限界を決めてやめてしまう事が多いんじゃないかなって思います。

私も、何度もそうやって中断していた時期があるのですよー。゚(゚´Д`゚)゚。


でも、子供は頭の中に英語をしゃべる素をどんどん取り込んで貯めていくのかな?

それが一杯になると、ポツリポツリと英語で話始めるのかなって…。

そうなってきたら、オンライン英会話なり、対面レッスンなり、積極的に参加させてみるといいのかなって!


私みたいに家で細々と英語教育をしている、英語がペラペラじゃない親御さんって沢山いると思います。

アウトプットにこだわらずに、毎日出来る事を淡々と続ける事、がきっと大事!!

うちなんて、1歳2か月から聞かせ始めてあれこれやって、5歳半こえてやっと次が見えるようになった気がします!!

かけ流し、DVD、読み聞かせ、音読・・・とにかく今年も淡々と続けるように頑張ります。

一緒に淡々と頑張っていきましょう(*’U`*)

今年の目標は、4月から年長さんになる長女が、在園中に児童英検のゴールドに合格すること☆

達成できますように…\(^o^)/


子育て情報 ブログランキングへ

==幼児にもお勧め!我が家の愛用品==

うたっておぼえる九九のえほん


ピタゴラス ひらめきのプレート
→ピタゴラスひらめきのプレート関連の記事へ

⇒理系に強くするなら英語も必須!我が家が導入に使ったのはコレ!
NHK教育「えいごであそぼ」から生まれた0~6歳児向け英語教材!

▼関連記事▼
我が家の始めての英語教材は旺文社×NHKの教材・えいごであそぼプラネットでした。5歳のお姉ちゃんが1歳2か月の時に買い、今では1歳の次女も愛用しています。英語好きに育った長女は英語教室にも通わずに年中で児童英検シルバーにクリアしました。
楽天市場
=来訪者=
検索フォーム
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


キャッシング 大手